SSブログ

“とびきりの笑顔写真”募集スタート [歯の話]

日本歯科医師会は「『いい歯で、いい笑顔』を日本中に。」をキャッチフレーズに、ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2015(協賛:株式会社ロッテ)を開催し、6月4日の「歯と口の健康週間」の初日より、「スマイルフォトコンテスト」と
して「とびきりの笑顔写真」の募集をスタートしました。
 「スマイルフォトコンテスト」は、国民参加型として2007年から実施しており、グランプリ1作品並びに優秀7作品を表彰します。年齢や性別、プロ・アマを問わず、国内在住であれば誰でも応募できます。
 応募締め切りは9月25日(金)到着分まで。授賞式は11月9日(月)、都内の会場で行う予定です。

 応募方法等の詳細は、「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤーオフィシャルサイト(http://bestsmile.jp/)でご確認ください。本サイトには、日歯国民向けホームページ( http://www.jda.or.jp/の特設バナーからもアクセスできます。

DSC_7822 (Small).JPG第三十八番金剛福寺


nice!(0) 

「いいな、いい歯。」キャンペーン [歯の話]

「いいな、いい歯。」週間啓発事業は、福岡県歯科医師会が福岡県および郡市区歯科医師会と連携のもと「いいな、いい歯。」の日(11月7日・8日)を中心とした2週間にわたり、県民が健康で心豊かな生活を送られるよう歯科口腔保健の充実と、QOLの向上を図ることを目的として、健康な社会づくりのために地域や家庭の視点に立った8020運動の推進を行い、生涯を通じた健康づくりを進めるものです。

>>>☆「いいな、いい歯。」キャンペーン

pamph_top.jpg


nice!(0) 

歯科保健大会 [歯の話]

11月7日から11月13日は福岡県歯科口腔啓発週間です
11月7日、8日は「いいな、いい歯。」の日です
 福岡県では、毎年歯と口の健康づくりに関する「『8020』すこやかLife 歯科保健大会」を開催しています。 今年は11月10日(日曜日)、そぴあしんぐう(糟屋郡新宮町)で10時から開催します。
当日は、一般の方を対象とした歯と口の健康に関する各種イベントや、教育評論家 尾木直樹氏の講演が予定されています。
入場は無料です。
>>>http://www.fdanet.or.jp/support/ii_shikahokentaikai.html

 

poster2013.gif

続きを読む


nice!(0)  コメント(1) 

おいしい顔大賞募集 [歯の話]

福岡県歯科医師会は、11月7日、8日を「いいな、いい歯。」の日と定め、この両日を中心とした1週間を「いいな、いい歯。」週間として、「生きる力を支える」ために県内各地区で様々なイベントを行っています。
「いいな、いい歯。」キャンペーンのと同時に、 食事している笑顔の写真を募集します。

>>>http://www.fdanet.or.jp/support/ii_oishiikao.html

 
h24_oishiikao.jpg

 

 

続きを読む


タグ:歯科
nice!(0) 

食育で作る健康な心と体 [歯の話]

10月16日(水)に福岡県立3大学連携県民公開講座「食べる・噛む・生きる~食育で作る健康な心と体~」(北九州会場)を開催します
 福岡県が設立した公立大学法人の九州歯科大学、福岡女子大学、福岡県立大学では、3大学がそれぞれの専門性を生かし、歯と食と保健・看護の観点から、県民の皆様に対して総合的な健康維持・増進に貢献することを目的に、県内4地区で県民公開講座を行っています。

日 時:平成25年10月16日(水) 13:00~15:00
場 所:九州歯科大学 講堂(北九州市小倉北区真鶴2丁目6-1)
参加費:無料
主 催:福岡県立3大学(九州歯科大学、福岡女子大学、福岡県立大学)
共 催:福岡県(保健医療介護部健康増進課)
後 援:北九州市

続きを読む


タグ:歯科 食育
nice!(0) 

E-ライン・ビューティフル大賞は剛力彩芽さん [歯の話]

 日本成人矯正歯科学会・第21回大会が6月23日に学術総合センター及び学士会館にて開催された。大会長は武内豊氏、メインテーマは、「長寿と矯正治療を考える~求められる矯正歯科治療とは~」。
 懇親会前には恒例のE-ライン・ビューティフル大賞授賞式も行われ、2013年度は女優の剛力彩芽さんが授賞した。選考基準は、1)歯並びのよい、プロフィールの美しい日本女性であること、2)心身ともに健全であり、総合的なプロポーションもバランスが取れていること、3)幅広く活躍する著名人であること、など。
剛力彩芽さんは現在、NHKの大河ドラマ「八重の桜」に出演中で、女性タレント1000人の中から選ばれた。
日本成人矯正歯科学会のホームページ

201306_13-300x225.jpg

http://www.ikeipress.jp/archives/6123

歯科 News & Topics | DENTAL VISIONより引用

続きを読む


nice!(1) 

「患者さま」という呼び方 [歯の話]



  2003年の全国規模の患者調査において①医療施設での名前の好ましい呼ばれ方、②医療機関で「~さま」や「患者さま」と呼ばれることに対する印象、の2点を聞きました。

その結果、好ましい呼ばれ方としては、「~さん」が75%でもっとも多く、「患者さま」を好ましいと回答したのはわずか8%にとどまりました(図1)。また、「患者さま」という呼び方に対する印象は、「お客として大切にされている」24%、「患者の権利を大事にしてくれている」17%と肯定的に評価する一方で、「不自然な印象がする」32%、「医療にそぐわない」19%と否定的な評価もあらわれました。


この結果から、「患者さま」という呼び方は、一部の人には受け入れられているようですが、多くの患者に受け入れられているとはいいがたいのがわかります(図2)。


 では、なぜここ数年で「患者さま」という呼び方が急速に広まってきたのでしょうか。医療の商業化にともない、他の医療機関がそう呼んでいるからうちでも、というのが広まった要因ではないかと思われます。
先の調査結果では「医療機関は”患者さま”と呼ぶ前に患者に対する対応や態度を変えないといけない」と書き込んだ回答もありました。





続きを読む


タグ:医療
nice!(0) 

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2012 [歯の話]

 11月8日(木)、マンダリンオリエンタル東京(東京都)において、ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2012授賞式(日本歯科医師会主催、大久保満男会長、株式会社ロッテ協賛)が開催されました。
本賞は、8020運動の一環として、毎年11月8日の“いい歯の日”に、もっとも笑顔が素敵な各界の文化人・著名人を対象に、全国約65,000名の日歯会員の投票によって表彰するものです。19回目となる今年の“著名人部門”では、剛力彩芽さん(女優)、スギちゃん(バラエティタレント)が表彰されました。
芸能人だけでなく、あなたの笑顔もPrice lessです。
歯科医はその笑顔作りのお手伝いができると住人は自負しております。

sugityann.jpg


タグ:スマイル
nice!(0)  コメント(0) 

最後まで口の機能に働きかける [歯の話]

新潟大学歯学部が行ったこんな実験があります。
 経管(腸)栄養を受けている高齢者を2グループに分けて、ひとつのグループにだけ、ゼラチンゼリーを口から食べてもらいました。ゼリーは週に一度40㏄だけです。
 3年経過を見てゆくと、ゼリーを食べないグループは、一人で平均年間6~7回肺炎を起こしていました。3年間に亡くなる人も出てきました。
 一方、ゼリーを食べているグループでは、肺炎を起こす回数が平均2回、ゼリーを食べていないグループと大きな差が出ました。肺炎で亡くなる人の数も、食べていないグループよりはるかに少数です。
 この違いは何を物語っているのでしょうか。

口腔ケア らくらく実践法―ケアと口腔リハビリで元気になる (今すぐ役立つ介護シリーズ)
日本訪問歯科協会 (監修)
創元社 (2004/01)
P114

IMG_0436 (Small).JPG呉市入船山公園旧呉鎮守府司令長官官舎

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

「オーラルケア」で女子力アップ [歯の話]

「オーラルケア」で女子力アップ~口元のキレイから全身のキレイへ~
                                                                 メールマガジン『クイント』第554号 より引用

 さる5月9日(水)、よみうりホール(東京都)において、「2012年歯の健康シンポジウム」(日本歯科医師会主催、パナソニック株式会社協賛)が「『オーラルケア』で女子力アップ~口元のキレイから全身のキレイへ~」をテーマに開催された。
 会場では、中村宣夫氏(日本歯科医師会理事)の主催者挨拶に続き、基調講演「キレイになる噛み方」(宝田恭子氏、東京都開業)、「正しいブラッシング教室」(北原文子氏、歯科衛生士)、テレビ朝日系番組「BeauTV~VOCE公開収録」が行われた。
 宝田氏は、「口腔とアンチエイジングのつながりに気づいたきっかけは患者さん。実年齢は80歳なのに40歳の口元の方がいらっしゃった」と語り、つねに正しい姿勢を心がけゆっくりと噛むことが口元のアンチエイジングにつながると述べた。また、正しい姿勢を維持するには背筋、太もも、ふくらはぎの筋肉を鍛えることが有効であることから、それらの筋肉を鍛える簡単なエクササイズが来場した若い女性とともに行われた。北原氏は音波ブラシの正しい使い方を実演した。

 「BeauTV~VOCE」の公開収録では、番組MCとして道端ジェシカさん(モデル)、ゲストとして植松晃士さん(ファッションプロデューサー)と宝田氏が番組セットに登場。美と口元の健康をテーマにトークが繰り広げられた。
 なお本番組は6月8日(金)深夜1時50分からテレビ朝日系列で放送予定とのこと。

IMG_0432 (Small).JPG呉市入船山公園


タグ:歯の健康
nice!(0) 
共通テーマ:健康

歯周病治療で肝機能改善 [歯の話]

 飲酒しない人も発症する非アルコール性脂肪肝炎(NASH)患者が歯周病菌を保有する割合は健康な人の約4倍と高く、歯周病の治療で肝機能が大幅に改善することを22日までに、横浜市立大や大阪大などの研究チームが突き止めた。

 研究チームによると、歯周病と心臓病や脳卒中との関連は指摘されているが肝炎では初めて。チーム長の中島淳(なかじま・あつし)横浜市立大教授(消化器内科)は「脂肪肝の人は肝炎に進行させないように、口腔(こうくう)内を衛生に保つことが大切だ」と話している。

IMG_0427 (Small).JPG呉市入船山公園

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

すくすく子育て [歯の話]

NHKの教育テレビ、「すくすく子育て」で子どもの歯をテーマに放送(2010.7.16,ちなみに再放送は7.22)がありました。
講師の先生は 倉治ななえ(日本歯科大学附属病院臨床教授)先生です。

お子さんのむし歯、歯磨き、歯並びに関して興味がある方は下記HPをご参考ください。

>>> http://www.nhk.or.jp/sukusuku/program/theme0716.html

 

 


 

山荘 天水

nice!(0) 
共通テーマ:健康

患者と歯科医師の信頼関係 [歯の話]

 一昨日の事である。お見えになる患者さんが、口を揃えたように「先生!、今日の朝のNHKの番組ご覧になりました?先生がいつも言われるように、咬み合せって本当に大切なんですね・・・」
来る患者、来る患者である。
  住人の説明能力不足と不徳の致すところなのでしょうがないのですが、住人が長いこと説明してきたのに、ナカナカ信用していただけなかったことも、 NHKだと瞬時に信用していただけるのです。
ちょっとへこみます。   

さて、
長年我が家とお付き合いくださっている、高齢のご婦人が今年に入ってメインテナンスにお見えにならなくなったので、ちょっと気にかかっていたら、先日アポイントの電話があり、お見えになった。

 大腸癌を既に経験されている方であるが、年末のドックで、乳癌が見つかり、今年に入って右の胸を手術して退院してきたばかりだとの事、
義歯の調整をしながらお話をうかがっていると、リンパ節のひとつに転移が見つかったことも(本当の心の奥底までは計り知れないが)たいしたことでないように明るく話される。

「もうこの年になったら、何も怖い物はありません。」と完全に悟りのきわみに達した様子でお話くださった。
でも、 「右胸だとしたら、筋肉の加減などで、歯ブラシするのも大変でないですか」とお尋ねすると
「自分は手術前と変わらず手も上がるし、問題ない」との返事。

それに続いて、
「先生、私ね、お見舞いに来てくださった方からも言われるんだけど、いい先生に巡りあったのよ。大腸の方は大丈夫だけど、一応他も検査しておいたほうがいいと前の主治医の先生から言われて、言われるままにその日のうちにドックの予約して検査受けたの。そしたらね、しこりが見つかったのよ。
年末はちょっと忙しかったので、年明けてからの手術を受けたんだけど、今度の先生もとってもいい先生でね・・・。(どうやらイケメンらしい)」

続きを読む


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

歯をまもる -金属の歯と白い歯- [歯の話]

  あくまでも住人の価値観であることをお断りしておきますが、住人は今でも自分の奥歯を治療するのであれば、極端に目立つところは除いて、ゴールド(金合金)による治療を望みます。
見た目は確かに目立ちますが、ほどほどの、硬さ(軟らかさ)、残っている歯とののフィット感、何年間も錆びたり、変質したりしない安定性、どれをとってもゴールドに勝るものはないと思います。お口の中でジルコニアが20年後にどうなっているかは誰も知りませんが、ゴールドだとだいたい想像できます。

 残念ながら保険で使用する金属(金銀パラジウム合金、以下「金パラ」)はゴールドの代用金属(本当は金がいいのだけれども高いので仕方なく用いている)です。
 今回は現在起きていることをお話します。(決して高額な治療を勧めるつもりはありません)
日本はデフレにあえいでいますが、世界的に金属の値段などは高騰していることをご存知でしょうか。金はもちろんですが、車の触媒などとして利用されている希少金属のパラジウムも住人が開業した頃では考えられないような金額になっています。

山荘 天水1

続きを読む


タグ:奥歯 白い歯
nice!(0) 
共通テーマ:健康

歯科との上手な付き合い方 [歯の話]

  「歯医者なんか生まれてこのかた掛ったことがない」といわれる方もおられると思います。そのようなハッピーな方は今までどおりでよろしいかと思います。今通っておられる歯科医院に十分満足されている方も、多いと思います。そんな方もノー・プロブレムです。
 でも、「歯医者さんに何度も通っているのに・・・・」と思ってらっしゃる方もおられるのではないでしょうか。

  ある技工士さんが「「歯医者さんに何度も通っているのに歯がぽろぽろとれる」と言っている人がいるので一度みてやってください。」と患者さんを紹介してくださいました。
  患者さんは 「私は小さいころから歯医者さんと縁が切れたことがなく、通っても 通っても歯が悪くなるんです」とおっしゃいます。
なるほど 多くの歯が治療されていますが、同時に年齢の割には多くの問題も生じています。残っている歯の本数が少なくなると加速度的に歯が悪くなります:注1)

たしかに歯科治療の成功率は100%ではありませんし、まだまだ今後解明し、解決すべき問題もたくさん存在します。
そして 歯科医に不信感を抱いてらっしゃる方も少なくないと思います。

以下の議論も「日本の歯科医の技術や倫理観に全く問題ない」、「患者さんだけに問題がある」といった偏狭な視点で議論するものではありません。気に障るようでしたら、世間知らずの住人の戯言と捨て置いてください。

 多くのヒトは歯に問題を抱えることなく生まれてきて、歯が生えてきます。(近年、顎の大きさと歯の大きさにアンバランスがあって問題を生じている若い方もいらっしゃいますが・・・)
そして 我々歯科医も「患者さんが生涯にわたって、おいしく食事ができて、会話やカラオケが楽しめ、笑顔で生活できる。」ことを目指しています。
それなのになぜ、そのような残念な結果となる方がいらっしゃるのでしょう。
海外の事情とどこが異なるのでしょう。

-048bb.jpg

続きを読む


タグ:歯科
nice!(0) 
共通テーマ:健康

一口30回噛んでますか [歯の話]

  皆さん「一口30回噛む」という言葉をご存知ですか。
イギリスで4期に渡り首相を務めたウイリアム・グラッドストン氏 (William Gladstone,1809-1898)が言いだしっぺだそうです。

よくかまないといけないことは幼稚園の時から先生に言われていたことです。

住人は自慢ではありませんが、小学校の時にビン牛乳の一気飲みのタイムを競っていたくらいですから、当然よく噛んでません。
自慢どころか恥ずべきことです。

-caeb8.jpg

続きを読む


タグ:食育
nice!(0) 
共通テーマ:健康

唾液の検査でガンが見つかる [歯の話]

時事通信に以下の記事が2010/06/29-00:51に発表された

唾液でがん検出=80~99%の高精度-膵臓や口腔・慶応大

 慶応大先端生命科学研究所は28日、唾液(だえき)で膵臓(すいぞう)がん、乳がん、口腔(こうくう)がんを検出する方法を開発したと明らかにした。
米カリフォルニア大ロサンゼルス校との共同研究。それぞれ99%、95%、80%の精度で検出できるという。

 オランダ・アムステルダムで開催中の国際学会で発表した。
 膵臓がん、口腔がんは進行してから見つかることが多く、生存率が低い。
マーカーと呼ばれる生体内の物質でがんを診断する方法があるが、口腔がんに有効なマーカーはまだなく、膵臓がんはあるものの、他の病気でも異常値を示すため識別が難しいという。
 同研究所は、三つのがんの患者と患者以外の計215人の唾液サンプルに含まれる物質を網羅的に解析。約500種類の物質が検出され、このうち54物質の濃度ががん患者とそれ以外で異なることが分かった。(2010/06/29-00:51)

-7f0c4.jpg崇福山 安楽寺

続きを読む


タグ:歯科 ガン
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

理想的な歯の治療とは [歯の話]

 高血圧や糖尿病は会社の健康診断などで指摘され、皆さんそれなりに危機感を持ってお医者さんに診て貰いながら、自己管理しておられると思います。(みなさんウオーキングなど健康管理に気をつけておられますよね。)

 歯の治療も同じで、悪くないときに、むし歯や歯周病の検査をして自分の状態を把握して、病気が進行しないようつとめる必要があります。けれども、現在の歯科治療はインプラントにしても再生療法にしても失ったものをかわりのもので補っているに過ぎません。

糖尿病で目が悪くなったり、高血圧で脳梗塞になったりした後でリハビリしている部分と同じです。

削って被せても虫歯が治った(元通りに戻った)わけでなく、悪いところを切って、それ以上病気が広がらないようにしただけです。早期発見、早期治療開始にはなっていません。

むし歯や歯周病で歯を失うと極端な場合、全身的な健康を害するだけでなく、社会生活(芸能人だけでなく一般人も歯が命です)にも支障をきたすことがあるのですが、日本人の場合そこまでの危機意識は浸透していないようです。

よく患者さんがおっしゃることに、「調子がよかったので・・・・」「痛くなかったので・・・・」があります。

 理想的な歯科治療とは
歯周病や虫歯の検査をして、そういう病気になる可能性があるのかどうかを調べ、健康なうちに病気にならないように予防するためにはどのようにすればよいかを考え、実行することです。

既に歯で苦労されいてる方は どうか息子さんやお嬢さん、お孫さんが同じように歯で困らないようにアドバイスしてあげてください。

 

-7d59b.jpg善光寺仁王門 長野県


タグ:予防 治療
nice!(0) 
共通テーマ:健康

かかりつけの衛生士をもっていますか? [歯の話]

 あなたのお口の中の状態を熟知した、かかりつけの衛生士さんをお持ちですか?
かかりつけの歯科医ではありません。歯科衛生士です。

歯科衛生士は、歯科疾患の予防及び口腔衛生の向上を図ることを目的として、人々の歯・口腔の健康づくりをサポートする国家資格の専門職です。3~4年専門の学校に通って、国家試験に合格しなければなりません。歯科助手とは異なります。

「私の歯の汚れのつきやすいところを知っていて、いつもメインテナンスをしてくれる、A歯科のB歯科衛生士さん」

「私の歯周病の問題点を知っていて、毎回歯周ポケットの検査と管理をしてくれる衛生士さん」

「もう長いことメインテナンスしてもらっているので、院長同様、きごころの知れた衛生士さん」

「あなたの家族の年齢、歯並びや歯周病の進行具合に合わせて、歯ブラシや補助道具をセレクトしてくれる衛生士さん」

そういった仲良しのかかりつけの衛生士さんがいらっしゃるのであれば、あなたのお口のケアーは成功したも同然です。

>>>日本歯科衛生士会

2851711崇福山 安楽寺5


nice!(1) 
共通テーマ:健康

「都合のよい時に、待ち時間なく、早く」は可能でしょうか? [歯の話]

 皆さんの歯科医院に対する希望として、「予約なしで、自分の都合のよい時に、待ち時間なく、早く」というのがあると思います。
 もっともなことです。多くの方は超多忙で、歯の治療の時間を工面するのは現代社会では 子供から大人まで容易なことではありません。学校が終わるのが遅くなることもあるし、急に仕事が入る事だって起こりうることです。
もちろん「事故で口の中を怪我した」など緊急事態は今日の議論から外れると思います。

また、多くの方はわざわざブログで取り上げなくてもご理解いただいている内容です。

2851222長野県善光寺 大回向柱

続きを読む


nice!(0) 
共通テーマ:健康

顎関節症についての補足1 [歯の話]

 前回まで顎関節症について書いてきましたが、若干補足させていただきます。

顎の病気=顎関節症=咬みあわせの病気、という具合に理解されている方が多いと思います。

 顎関節症の定義があいまいなのですが、顎関節や咀嚼筋の疼痛、関節雑音、開口障害ないし運動障害が認められれば、顎関節症の可能性が高いと思われますが、同様の症状でも区別を要する病気も存在します。

例えば、
三叉神経痛や、ディスキネジア、身体表現性障害などの感覚神経に問題がある場合、
顎関節リュウマチ、外傷性顎関節炎、術後瘢痕拘縮、腫瘍など関節とその周囲の組織に問題がある場合、
筋突起過長症、咀嚼筋腱腱膜過形成症など、関節部分や周囲のパーツの大きさや強さに問題がある場合、
様々な顎関節症と区別が必要な病気が考えられます。

咬みあわせなど、お口の中に原因があり、歯科医がかみ合わせの治療を行うことで改善することが多いのですが、まず、これらの病気でないことを十分精査して、噛み合わせなど、お口の中の治療にとりかかられた方がよいのではないかと思います。
 かみ合わせが原因であれば、住人のような歯科医の出番ですし、咬みあわせを治療すれば、症状が改善することは十分考えられますが、上記のような病気が原因であれば、当然、咬みあわせだけを治療しても症状は改善しません。

>>>あごがコキコキ、ジャリジャリ音がして、痛くて開きにくいー顎関節症とは

2674394一心行の大桜


タグ:顎関節症
nice!(1) 
共通テーマ:健康

顎関節症の治療 [歯の話]

2497039 前回まで、顎関節症について書いてきましたが、今回はその治療についてです。以下は住人の一つの意見として、ご理解下さい。

 顎関節症の治療法はいろいろな検査をして、どの部分にどんな問題があるかによって選択されます。

 治療法は 全身に対するものと顎や歯など局所に対するものに分かれます。
 全身療法は、内科医、精神科医、整形外科医と相談しながらやらなければなりません。
 局所療法としては、噛み合せを治すことが中心になります。
多くの患者さんはスプリントというマウスピースを上顎あるいは下顎に入れます。

スプリント治療の目的は、
・かみ合わせが原因であることの確認
・かみ合わせや関節のストレスなど、為害作用を減少させ、組織のダメージをやわらげ、結果として組織の抵抗性を増加させること
・好ましい噛み合わせの位置を決めるため
です。

平尾台 千仏鍾乳洞

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

顎が痛くて口が開かない-顎関節症の原因 [歯の話]

前回、顎の関節の構造を中心に顎関節症のお話をしてきました。

今回はその原因です。

原因は、いろいろ考えられます。
◎ 上下の歯の噛み合わせの異常によって関節に症状が出る場合、
精神的緊張やストレスにより異常な食いしばりや歯ぎしりなどがあごの関節に負担を与えている場合、
◎ 生まれつき関節に形や大きさに問題のある人や、関節部に外傷(強い力やけが)を受けたことがある場合、
◎ 精神的なストレスや、心理的な問題で感覚的に関節やかみ合わせに違和感を感じる場合
など、様々です。

なぜか、女性に多く、20~30歳代に多いと言われています。(それ以降の方は、治ったわけでなく、問題を抱えているが、問題があるなりに何とか生活しているといった方が多いのではないでしょうか)

多くの方は多少かみ合わせに問題があったり、歯ぎしりをしていたりしても、その方の許容範囲内であれば、顎関節症として発症せずに無症状で経過する場合もあります。許容量はヒトにより様々です。
コキコキなっていても、まったく気にならず、口が開きにくくなったりせずに経過する方も多くいらっしゃいます。

しかしながら、
様々な原因の総和が許容範囲を超えたり、
何らかの原因で体の許容範囲が狭くなってしまった場合、
顎関節症として発症することになります。

それでは、どのような場合、治療が必要なのでしょうか。

2497014平尾台

続きを読む


nice!(0) 
共通テーマ:健康

あごがコキコキ、ジャリジャリ音がして、痛くて開きにくいー顎関節症とは [歯の話]

 最近あごの関節の不快症状を訴える方が多くなってきました。
その症状は様々です。
 例えば、あごが思い通り動かず、食べ物が噛みづらい。
あごを動かすとき、カックン(クリック音)、ギシギシ(クレプタス音)など不快な音がする。
あごの関節に痛みを感じ、口が開けにくい・・・・.etc。
 しかも症状はあごの関節ばかりでなく、肩こりとか、腕や指がしびれた感じがするとか、偏頭痛や、耳鳴りなどの耳や鼻に不快な症状を感じる人もいます。(これらの症状があれば全て顎関節症と言うわけではありません。詳しくは専門医にご相談下さい。)

あごの関節はちょうど(上あご)と(下あご)のような形をしていて、臼と杵の間に座布団のような柔らかい組織(関節円板)を介在した構造になっています。
ここには、筋肉と関節と神経が集中し、口の中のかみ合わせと連動しています。
しかも、 その下あごは頭や首や肩の筋肉に吊り下げられた、「ハンモック」のような形になっています。

この関節と、筋肉の調和が乱れると様々な症状が出てくるのです。

occlusin_and_function.JPG

Peter A.Neff occlusion and function

2496851龍蔵寺

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

本当は怖い! 奥歯に保険の白い歯 [歯の話]

 A子さんは  右上の小さな奥歯(小臼歯)のむし歯がしみだしたので、近くのB歯科医院を訪れました。
レントゲンを撮影して、B先生が説明するには「むし歯がひどいので、治療をした後に冠をかぶせないといけません。
  ここ(小臼歯)は保険で、プラスティックの白い歯(以下HJK)が入らないことはありませんが、歯やお口全体の健康を考えたら金属(銀色)の歯をお勧めします。
白い歯がご希望であれば、保険外の治療をお勧めします。」と説明を受けました。
A子さんは考えさせてくださいと言ってその医院を立ち去りました。

奥歯とはいえ、自分の口に銀が入るのが納得いきません。かといって歯の治療に高いお金を払う気はありません。
仲のよい友達に相談すると、「Cクリニックの先生は優しいし、保険でしてくれるよ」と教えてくれました。
早速受診して、「奥歯に保険で白い歯が入りますか?」とC先生に相談すると、
「いいですよ。保険で出来ます」と言ってくれ、Cクリニックで、治療することにしました。

結局奥歯、小臼歯2本にHJKを入れました。
セットした日に鏡で見ても、自分の歯より白いくらいのキレイな歯が入って大喜びです。

2497015

続きを読む


タグ: 健康
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

歯科医院の数は本当に過剰なのでしょうか。 [歯の話]

 近年、「コンビニの店舗数と歯科医院の数を比較して歯科医院の数が1.5倍だ」とか歯科医院の過剰感を示す情報を時々目にします。

一般の方の感覚でも「また、歯医者ができたよ!。パン屋さんならいいのにね!」というような感じでしょうか。

でも何を基準として歯科医院は過剰なのでしょうか。皆さんは先進国並みの歯科医療を享受した上で歯科医院は過剰なのでしょうか。

1,000人あたりの歯科医師数は北米と日本はほとんど同等であるにもかかわらず、北米では歯科医歯数は過小である、といわれているそうです。

 

2497013平尾台

続きを読む


タグ:歯科
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

金属アレルギーについて [歯の話]

2496843 自己免疫疾患やアレルギー疾患が増えています。
ハウスダストやアレルギーの原因物質が増えているのでしょうし、昔と比べて人間側の体質が変化したともいえるでしょう。

免疫というのは自分(自己)と他人(非自己)を区別して、体内に非自己が侵入したらそれを排除、無毒化するシステムです。
  自己免疫疾患は自分の体を非自己と誤って認識して、やっつけようとして、体を破壊してしまう病気です。
  アレルギーは非自己に対して過敏に、あるいは過剰に反応してしまい、これまた不具合が生じる病気です。
  免疫が非自己と認識するのはある程度の大きさ(分子量)の物質であり、通常金属や金属イオンは小さすぎて非自己として認識しません。
しかしながら、汗や体内のたんぱく質と金属イオンが結合すると非自己として認識するのに十分な大きさになります。

歯科治療を行ううえで、金属は重要な役割を占めています。
口の中は非常に過酷な環境であるため、多くの金属は微量の成分が溶け出します。
この金属に過敏に反応すると金属アレルギーが起こります。

 龍蔵寺

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

「歯ブラシのローテーション使用」のお勧め [歯の話]

皆さん、どの様な歯ブラシの選択をなさっていますか?
歯医者さんに勧められたもの、あるいはドラッグストアーの陳列棚から自分のフィーリングにあったものを使われていることでしょう。
多くの方は1種類の歯ブラシで、毛先が開いたら新しいものと交換されているのではないでしょうか。

住人は仕事柄、いろいろな種類の歯ブラシの磨き心地を試しています。そこで、日常的に複数の種類の歯ブラシで歯磨きしています。

最近、改めて「ハッ」と気付いたのですが、40~50歳代の徐々に歯周病が気になりだした方は、いくつかの種類の歯ブラシを使ったほうがよいのではないかと思います。

2496778山口市清水時

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康