SSブログ

糖尿病がイヤなら歯を磨きなさい [お勧めの1冊]

糖尿病がイヤなら歯を磨きなさい〜内科医が教えるお口と体の健康の新常識
西田 亙 (著)
幻冬舎 (2018/3/8)


 糖尿病と歯周病の関係については当ブログで紹介してきました。
糖尿病だけでなく、高血圧、脳梗塞、心筋梗塞、誤嚥性肺炎なども、歯周病の治療を行うことで改善することが知られています。
歯周病は 痛いとかいった自覚症状が末期になるまでありませんので、深刻に受け止められることはありませんが、立派な炎症なのです。
もし、腎臓やすい臓などに慢性炎症があれば、大騒ぎだと思いますが、歯周病は非常に軽く見られているのです。
一方、歯周病は歯科クリニックで適切な治療を行い、日々ご自身でお口のクリーニングにこころがければ、予防、病状の軽快が可能な病気です。

 本書は糖尿病専門医の先生がお書きになっているので住人が発言するより大きな説得力があります。
糖尿病でない方もぜひお手に取っていただきたい一冊です。


歯科医向けに内科医から伝えたい歯科医院に知ってほしい糖尿病のことという著書も歯科医の方にお勧めの一冊です。







 




 

タグ:糖尿病
nice!(2) 
共通テーマ:

喜捨 [エッセイ]

 我が家の介護犬を看取ってもうすぐ1年である。
獣医さんによると老衰なので仕方がないといわれて、最後は水や栄養ゼリーをシリンジを改造して(先端部分を切り取って筒状にして)半分無理やり与え、床ずれの防止のために数時間おきに体の向きを変えなければならない状態だった。
最後は穏やかなものだったが、家族の心情は甚だ穏やかではない。妻は一時ペットロスの状態だった。
住人も可愛がっていただけに、未だに犬を飼う気にはなれない。

犬の遺品を整理するにあたり、未開封のペットフードを動物愛護センターに持って上がり、活用してもらうことになった。
当センターは北九州市の保健福祉局保健衛生部が運営する施設で、どうしても飼えなくなった犬と猫などを次の引き取り手が見つかるまで世話をしている。 老犬もちらほら見かけた。


喜捨(きしゃ)とは進んで金品を寄付・施捨すること[1]。本来は仏教用語[1]。
喜捨に見返りを求めてはいけないし、他人のためにめぐんでやるのでもない。自分のために喜んでもらってもらうのである。


センターの二階の事務所に上がり、量が少ないので恐縮しながら差し出すと、快く受け取っていただけた。
追善供養も含め、今年もドックフードを持参しようと考えている。


犬猫用フード等のご寄付を受け付けています!


動物愛護センター - 北九州市


マップ



000106515 (Small).jpg


動物愛護センター - 北九州市




P1000020 (Small).JPG


KIMG0978m (Small).JPG

nice!(1) 
共通テーマ:ペット